本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

【小林製薬】「じんわり温かいおなか用カイロ(貼るタイプ)」|レビュー・感想

小林カイロ_タイトル 未分類

秋から冬にかけて、寒い時期に活躍するアイテム。

それはホッカイロ!

マフラーやイヤーマフ、コートだけではどうにもならない寒さをカバーしてくれる便利グッズです。

そんなホッカイロを愛用する人は多いと思いますが、今回は「じんわり温かいおなか用カイロ」なるものを見つけたので、使ってみた感想を紹介します。

スポンサーリンク

「じんわり温かいおなか用カイロ」の商品情報

小林カイロ_01

見た目からして身体に優しそうなパッケージのホッカイロです。屋内使用時には低めの温度に設定されているので、安心して使うことができますね。

原材料名

鉄粉、水、活性炭、吸水性、樹脂、バーミキュライト、塩類

(引用元:小林製薬「じんわり温かいおなか用カイロ」裏面)

小林カイロ_02

注意点

●就寝時は使用しない
●布団の中や暖房器具の併用は高温になるため使用しない
●糖尿病など、温感および血行に障害のある方は使用しない
●幼児又は身体の不自由な方など本人の対応が困難な場合は保護者が注意する。●肌の弱い方は特に低温やけどに注意をする。●肌に直接貼らない。●圧迫した状態で使用しない。●熱すぎると感じたときはすぐに使用を注意する。

●使用後は市区町村の区分に従って捨てる。●粘着剤で傷む衣類や高級な衣類には使用しない。●衣類よりはがすときは、不織布部をつままずに粘着剤のない部分に指を入れてゆっくりとはがす。●一部の保湿性衣類では、カイロがつきにくいことがある。●小児、認知症の方などの誤食に注意する。●用途外には使用しない。

(引用元:小林製薬「じんわり温かいおなか用カイロ」裏面)

スポンサーリンク

「じんわり温かいおなか用カイロ」の使用感

小林カイロ_03

冬が近づいてきてどんどん寒くなってくると、ジャケットやコートだけではどうしても寒さをカバーできなくなってきますよね。

寒がりさんならなおさらです。

もか
もか

私は年中冬ならいいのにと思うぐらいには冬が好きだけど、それでも耐えられないときがあるよ!

そんなときに活躍するのがホッカイロ

こちらの商品のように貼るタイプなら常に手で握り締めている必要もないし、必要な部位を中心に温められるのでとっても便利です。

しかも注目すべきはこの「おなか用」という部分。

ありそうでなかった、かゆいところに手が届く素晴らしいネーミング!

持続効果は14時間となっているので、外出中に効果が切れる心配もありません。実際に使ってみましたが、昼に装着して夜中あたりまではしっかり温かさをキープしてくれました。

女性なら生理などでなるべく下腹部を冷やしたくない、なんていうときにもおすすめです。

スポンサーリンク

それに加えて、約40℃という低めの温度設定も魅力のひとつ。

ただし、これは屋内使用時の肌表面温度であって、平均温度自体は47℃となっています。最高温度は54℃なので、使いかたには注意してください。

あとは腹部(衣類の上から)に貼るだけでじんわりと身体を温めてくれます。お腹だけでなく、寒さに腰がやられてしまったというときにもいいですよ!

もか
もか

私は家の中でもよく腹痛や腰痛に悩まされるので重宝します!

また、10枚入りで300円程度とリーズナブルな価格設定になっているので、手が出しやすいのも◎。就寝中には使用厳禁で14時間持つということは、使っても1日1枚程度ということですし。

冬を乗り越える分には高すぎるということもないでしょう。

秋や冬だけでなく、春夏の冷房で身体が冷えがちな季節にも使えるかもしれませんね!

スポンサーリンク

総合評価:4/5 ★★★★☆

衣類の上から腹部の必要カ所に貼り付けておくだけなので、使いかたも簡単。持続時間も長いので起きている間はほぼ一日中ポカポカと過ごすことができます。

夏と冬(暑さと寒さ)の差が顕著になってきた現代では重宝できる便利アイテムです。

※本記事の情報は2021年11月時点のものです。

もか
もか

複数ブログ運営中! Twitterでは随時ブログ情報を更新していますので、よろしければフォローお願いします♡

⇒ もか(@MochaConnext)のTwitterへGO!

関連記事:
タイトルとURLをコピーしました