本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

SNSでもたまに見かける?「ハートチョコマシュマロ」を食べてみた【レビュー】

Jintok_タイトル フード/ドリンク

一時期、ハリボーのチョコマシュマロが大流行りしましたよね。

それこそ、社会的現象といってもいいほどに。

今ではドン・キホーテなどで購入できるようになったようですが、それでも1袋2,000円近くしたりと、軽々しく手が出せる値段じゃないんですよね。

そのハリボーのチョコマシュマロと比較するような形で、SNSで見かけるようになったチョコマシュマロ……。

それが「ハートチョコマシュマロ(Jintok)」です。

記事内の情報は、執筆時点(2025年01月29日)のものです。

スポンサーリンク

忙しい人のための簡潔レビュー

Jintok_01
食べた感想まとめ
  • 可愛いハート形のデザイン
  • シェアしやすい個包装
  • 率直な感想は「普通」(でも「特別マシュマロが好きじゃない」私が言うことなので、たぶん美味しいほう)
  • 想像より甘さ控えめ
  • 冷やすとさらに美味しい!

「ハートチョコマシュマロ(Jintok)」を食べた感想

SNSで見て、少し気になっていたやつ。だいたいは「ハリボーのほうが断然美味しい……!」という感想のようだったけれど……?

シェアするのにうれしい個包装!

早速開けてみると、こんな感じ。

Jintok_02

中身はこのように個包装になっています。

いくつ入っていたかは数え忘れてしまったのですが(すみません……!)、6~8個ぐらいだったと思います。

ひとつひとつのサイズがまあまあ大きいので、満足感たっぷり! さらに、個包装だと、誰かとシェアするときに衛生面が気になる人にもいいですよね♡

スポンサーリンク

可もなく不可もなく……でも?

中身はこんな感じ。

Jintok_03

ハート型で可愛いですね!

で、ハサミで切ってみました。

Jintok_04

厚みもあって、食べ応えも抜群。

ただ、実際に食べてみた感想としては、正直「普通……かな?」といったところでした。

というのも、実は、そもそもマシュマロがめちゃくちゃ好きというわけじゃないので……(笑)。でも、やっぱりSNSでよく見かけるから、食べてみたかったんです。

そんな私が可もなく不可もなくという評価を持ったのだから、マシュマロが好きな人はそれなりに好きかも? なんて思っています。

甘さも控えめで、食べやすかったです。

スポンサーリンク

冷やすともっと美味しい!

ちなみに、冷蔵庫で冷やすともっと美味しくなりました。

これは良い食べ方を見つけた♡(かもしれない)

タンフル マシュマロ&ゼリー(試してみたい)

あと、Jintokのチョコマシュマロについてサクッと調べていたら、なんとJintokには「タンフル マシュマロ&ゼリー」なるものがあるそうで。

以前、一度(別ブランドの)タンフルを食べたことがあるのですが、めちゃくちゃ美味しかったんですよね!

なので、こちらも気になっております。

情報によると、ドン・キホーテなどにもあるとのことだったので、探してみようと思います。

スポンサーリンク

まとめ

以上、Jintokの「ハートチョコマシュマロ」を食べてみた感想でした。

マシュマロがそこまで好きでない私からすると、「可もなく不可もなく」はかなりすごいほう。

いつもなら「ひとつ食べれば十分……」となってしまうところですが、こちらの商品は地道に食べ進め、気付いたら残りひとつのところまで……!(※無理をしているわけではありません)

残りひとつも、冷やして食べたいと思います♡

タイトルとURLをコピーしました